n_housingのブログ

京都府宇治市を拠点にリフォーム業を営んでおります、西之原ハウジングのブログです。

【失敗しない】玄関ドアリフォームの選び方 2022年Ver

玄関は大切なお家の『顔』です。

『外壁塗装したが玄関だけ以前のままでなんか残念…』
『玄関に網戸をつけたい!』
『玄関ドアの結露をなんとかしたい!』

などなど、、リフォームと言えばキッチン、トイレ、浴室などの水回り
ばかりに目が行きがちですが、実はこの玄関ドア(または引き戸)も、
お家の『顔』と言われるほど大切な一部です。しかも水回りのリフォーム
と違い玄関ドアのリフォームは1日どころか半日程で完工します。

今回はそんな玄関ドアのリフォームを生業にしている私が皆様の失敗しない玄関リフォームのポイントをお伝えさせて頂こうと思います。

 

自己紹介を手短に

私は関西を中心に玄関ドアプロショップと言うその名の通り
玄関ドアのリフォームに特化したお店を運営しております中村と申します。今回は玄関ドアのリフォームをご検討中の皆様に少しでも
有益な情報を共有できればと思いブログを書かせてもらいます。

一部自分たちの販売している商品の紹介もあるのですが(笑)
わかりやすく簡潔に有益な情報を共有できればと思います。

現に関西エリア外からの方からも多数ご依頼を頂きますが
如何せん零細企業の小社ではエリアにとらわれた規模間での運営しか
できないのが現状であります。工事の可否に関わらず少しでも皆様の
快適なお家作りのお力になればと思い、これからも情報発信をしていこうと考えておりますので、どうぞお手柔らかにお願いしますm(_ _)m
それでは今回のテーマである玄関リフォームのポイントを早速みていきましょう。

まずは玄関ドアの種類を確認しましょう

▶ご自宅の玄関ドアの種類を確認

玄関ドアと一言で言ってもお家によっては大きさも違えば
デザインも機能性も全く異なります。
玄関ドアには、大きく分けて枠の種類が6つあります。
長くなるのでここではざっくりとまとめております。

キャプチャsを拡大表示

片開き:一枚扉で開口幅が70~90cm程の玄関ドア
親子:文字通り親・子扉からなるドアで普段は親扉を使用
片袖:扉は一枚。採光用のガラスが片側に組み込まれた玄関
両袖:扉は一枚。採光用のガラスが左右に組み込まれた玄関
・両開き:豪邸でしか見かけないエレガンスな玄関ドア
引き戸:引違い窓のようにスライドして開閉するドア(4枚建てもある)

▶枠種類の他にも様々なバリエーションがあります

①断熱・非断熱
枠の種類を確認したら次はデザインの選定をしましょう。
こちらは大きく分けてアルミ仕様断熱仕様があります。
アルミ仕様とはざっくり言うと採光部のガラスが単層で
断熱仕様でないタイプの玄関ドアです。価格はアルミ仕様が最安です。
次に断熱仕様とは、ガラスは複層(ペアガラス)となり、
扉の断面に断熱材が入っているドアになります。こちらメーカーによって
断熱の呼称が高断熱・k2・k4やD2・D4などとあるのですが
お住まいの地域によって適したものをお選び頂けばと思います。
但し断熱性が増すにつれて製品代も高くなります。
高断熱>断熱(k2・D2)>断熱(k4・D4)>アルミ

画像2を拡大表示



②様々なデザインがあります
断熱の有無を調べたら次はデザインをみていきましょう。
モダンなデザインからアンティークなデザインまで様々なバリエーションが
ありますのでお好みのものをお選び頂くと良いかと思います。
またカラーバリエーションも豊富にありますので外壁やエクステリアに
合わせて幅広くコーディネートできます。各メーカー、近年では
アルミ色に加え木目色(材質はアルミですが木目シートがはられたタイプ)
の設定もあるのでより重厚感のある上質なドアも普及してきました。

画像6を拡大表示

③手動キー・電子キー
最近ではボタンを押すだけ、スマホや専用リモコンをかざすだけで
施解錠する電子錠タイプも人気です。
こちら枠に電子錠システムが組み込まれている為、
後付けが出来ませんのでご希望の際はくれぐれもご注意ください。

画像7を拡大表示

④採風機能の有無
また採風機能(網戸)を備えたデザインも人気の一つです。
こちらは網戸の状態でも鍵ができるので常時安心して風を取り入れることが可能です。ペットを飼われている方なんかにも好評です。

画像8を拡大表示

※下記カタログバナーより各メーカーのデザインをご覧頂けます。

LIXIL(TOSTEM) リシェント

画像3


YKKap ドアリモ

画像4


三協アルミ ノバリス

画像5



現在市場に出回っているリフォーム玄関は上記の
LIXIL リシェント
・YKKap ドアリモ
・三協アルミ ノバリス        
の3社です。

見積は必ず相見積を取りましょう

画像9を拡大表示

デザインが決まれば次は見積をとりましょう。
ここで「そもそも玄関リフォームってどこに頼めばいいの?」
という疑問を持つ方もいらっしゃるかと思いますが
こちらに関しては小社のようなネットショップも近年では多くなってた事に
加えて地元のリフォーム屋さん・工務店、最近では大手家電量販店なんかも
リフォームドアの販売展開されているかと思いますので、
安易に見つかるかと思います。
但しこの業者選びに関しては最低でも2社、欲を言えば3社は
相見積を取られることを強くお勧めいたします。
実は結構値段に差がある場合があります。
※比較できるよう同一製品(もしくは類似定価帯製品)で見積を取りましょう

リフォームドアはそもそも先述したメーカー
(LIXIL、YKKap、三協アルミの3社)の販売している商品を
取付業者が工事する内容になりますので見積書明細の項目は
・玄関ドアの価格
・玄関ドアの取付費
・玄関ドアの撤去処分費
・その他(もしあるとすれば搬入費や現場諸経費)
くらいかと思います。

小社調べではありますが、上記項目の大まかな相場感でいうと

【玄関リフォームの内訳相場】
・製品代 定価の50%~65%程
・取付費 60,000円~80,000円
・処分費 20,000円~30,000円
・その他(ある場合) 5,000円~20,000円

例)製品定価400,000円の商品の場合
(製品代)400,000×0.5+(取付費)65,000円+(処分費)20,000円
=285,000円(税別)
ざっくりですが、このような感じが相場ではないしょうか。

リフォームは通常の物販と異なり、工事を伴いますので
その業者の善し悪しは工事が終わるまでわかりません。
価格も大切ですが価格だけを追うのは少しリスキーかと思いますので
もう少し業者さんを選ぶポイントを深堀りしていきましょう。

▶口コミ・施工事例等の情報をみてみる

数多く玄関リフォームをこなしている業者さんの場合、
口コミや施工事例を出されているところも多いので
それらを参考にされるとより安心かと思います。

▶自社で責任施工をしてくれるかどうか

こちらに関してはリフォーム全般に言える事でもありますが
業者さんによっては窓口だけ自分で行い現場調査や工事は
全て外部の会社に任せておられるところもありますので
もし気になる場合は、事前に確認するのも良いかと思います。

▶保証・アフターサービスの有無

リフォーム玄関はメーカー保証が2年間(電子錠は1年間)の
保証があります。(雨水侵入に関しては10年間)
しかしながらこれらは製品そのものの瑕疵(塗装の剥がれ等)
に関しての保証が対象になりますので、
取り付け工事によって生じた不具合を保証するものではありません。
後のトラブルを避ける為にも、万が一に備えて保証やアフターサービスの
有無もご確認されることをおすすめします。

さらにお得にリフォームする方法

小社、「玄関ドアプロショップ」では
楽天市場でも玄関ドアリフォームの会社を運営しております。
※こちらは関西エリア限定となっております
楽天ユーザーの方はご存知の方は多いと思いますが、
楽天主催のイベントと絡めてご決済頂けると
ポイントが相当もらえちゃいます。
そうでない方もこれを機に楽天会員になればポイントが
付与されますのでお得にお買い物ができます。

画像11

 

まとめ

今回はリフォーム玄関についてのポイントをまとめてみました。
案外知られていませんが、玄関ドアにも様々な種類や機能がある事が
おわかり頂けたかと思います。
少々面倒ではありますが、玄関ドアは数十万円する高額商品であり
且つ人生において何度も玄関ドアを変える事はないかと思いますので
是非とも相見積をとりしっかり比較し、
失敗しないリフォームをしましょう。

玄関ドアリフォームのお問合せ~工事完工までの流れ☆

今回は楽天市場にも出店しております、

玄関ドアの工事についてご紹介しようと思います。

 

【玄関ドアプロショップ】

 

従来のネットショッピングは商品(モノ)の物販が

一般的ですが、我々は玄関ドアの工事までがサービス内容に含まれます。

この工事のサービスがつくという所が物販と大きく異なる箇所だと考えております。

 

従ってお客さんは製品はもちろん、工事の内容(美しく、しっかり取付できているか)も大変重要に考えておられると思います。

実際、私がお客さんの立場だと工事が無事終わるまでは安心できないと思うので

少しでもそのような不安を取り除けるようなご提案方法をさせてもらってます。

 

お問合せ~工事完了までの流れ☆

 

①まずはお電話・メールでのお問合せ

→氏名、ご住所、ご希望のデザイン、住宅構造(木造・鉄骨・RC等)を教えて頂きます。

 

 

②現調日のご案内・現調の実施

→お客様のお家の玄関サイズは、築数・ドアのメーカー・地盤沈下等による歪み等

によって全く異なります。その為、必ず事前の現場調査が必要になってきます。

お日にちを取決めさせていただき現調訪問いたします。

かかるお時間は約15分程度です。またご不明点等のご質問は

現場でどんどんしていただいてかまいません☆

もちろんご依頼の有無に関わらず現場調査には費用はかかりませんので

お気軽にお問合せいただければと思います。

 

 

 

③見積書の提出

→現場調査が完了して基本的には即日で見積書を発行致します。

この時にお客様のお家にどのようにマッチするのか、

仕上がりのイメージ画像を添付させて頂いております。

玄関はお家の顔ですので、どのような玄関に交換するので

全体的なお家の表情がかなり変わってきます。

 

f:id:n_housing:20170424094410j:plain

↑ 仕上がりイメージ画像(画面左が現在の玄関、右が仕上がりイメージになります)

 

 

④ご成約・工事日のご案内

→提出させてもらった内容でご納得頂ければここで正式な契約成立となります。

製品は通常、7日程度で納品になりますので納期確定後に工事日のご案内をさせて頂きます。日時はこちらが一方的に提案するのでなく、お客様のご予定に合わせて擦り合わせする形となります。

※近年工事付き商品扱われるお店が急増しておりますので、数社は相見積をとって頂き

その中からじっくりご検討頂く方が賢明かと思います。

 

 

⑤工事の着工

→施工日が確定すると残りは工事のみとなります。当社では

施工の仕上がりをご確認頂いてからのご請求となりますので前金等はございません。

当日は朝9時~10時頃(現場の距離により異なります)に現場入りさせて頂き、

早ければお昼過ぎ、遅くても夕方17時頃には完了致します。

 

f:id:n_housing:20170424100118j:plain

↑ 工事完了☆

「イメージ画(で想定してた)より良かった!」

とご満足いただけるお客様のお声をよく頂戴します。

 

 

⑥ご請求・お支払い

工事が完了し、お客様にご納得頂けましたら請求書の発行・お支払いとなります。

決済は施工完了後より7日以内でお願いしております。

またお支払い方法は現金振込みがメインになります。

 

※製品の保証について

当社の取り扱う製品には引き渡し日より起算して

2年間のメーカー保証+メーカー保証失効後3年間は当社での保証がつきます。

 

 

以上、弊社、玄関ドアのリフォームの全体的な流れをご紹介しました☆

ご拝読ありがとうございました。

 

 

【外構工事】

 

今回は垣根を撤去し、フェンスの改修工事の現場の御紹介です。

最近の住宅では見かける事も少なくなった垣根ですが、

日除けや目隠しにもなり、緑が栄えてお家のアクセントにもなる優れものです。

しかしその反面、定期的な植木屋さんによる剪定が必要になるので

お手入れに手間がかかってしまします。

また更に深刻な問題としましては、

垣根の根が張りブロック塀を圧迫し塀が傾いてしまう事です。

今回、お客様にお話を伺いこれらの弊害を解消すべく

ブロック塀、垣根の解体並びにブロック塀を新たに積み直し、

垣根の変わりにフェンスを取り付けする内容でご提案させて頂きました。

 

 

【BOFORE】

写真ではわかりづらいですが、

垣根の根が塀を圧迫して塀が傾いてます。

f:id:n_housing:20161017154707p:plain

 

f:id:n_housing:20161017154528j:plain

 

【解体作業】

垣根の根が大量に出てきました。

以前は日除けに竹も植えられていたようで、

竹の根も大量に出て来ました。

特に竹はとても根が強く取り除くのに

かなり手こずりました。

 

f:id:n_housing:20161017154550j:plain

解体して発覚したのですが、鉄筋が上下方向にしか入っておらず

左右方向には全く何も入っていませんでした。

f:id:n_housing:20161017160814j:plain

 

【AFTER】

f:id:n_housing:20161017154555j:plain

 

一通りの根を撤去し、鉄筋の設置、

ブロック塀、フェンスの取り付け後

根の空いた箇所に真砂土を敷き

無事、今回の工事も完成しました。

フェンスも隙間の少ないタイプをご提案させて頂き、

見た目もスッキリし、ご満足いただけました。

(隙間の全く無いフェンスはかえって死角になるので

防犯上あまりオススメではありません)

 

今回は外構工事のご紹介でした。

最後までご拝読いただきありがとうございました。

 

 

 

 

***********************************************

国内銀行口座に預けたお金、

一体一年でいくら金利が付くかご存知でしょうか?

どうせなら高金利の銀行に預ける方がいいですよね★

金利の定期預金を米ドルで保有できるサービスを

ここだけでご紹介いたします↓↓↓

f:id:n_housing:20160910102047p:plain

【玄関ドアリフォーム】

【玄関は住まいの顔です】

 

どうもはじめまして、初めての投稿になります。

我々は京都府宇治市を拠点に地域の皆様方に快適な住まい作りの

お手伝いをさせてもらっております、西之原ハウジングと申します。

この度はご覧頂きましてありがとうございます。

 

さて、当社はここ宇治市にて玄関ドア、玄関引戸、窓、ガラスをメインに

お仕事をさせてもらっております。

もちろん、その他にも水回りやエクステリア等、

お家の事なら何でもさせて頂いております。

 

今回は冒頭にもあります、【玄関は住まいの顔です】

という事で、玄関ドアの施工例をいくつかご紹介させてもらいます。

「玄関」はお家にとって、人間でいうところの「顔」に値する箇所であります。

玄関を変えるだけでお家全体のイメージがガラリと変わります。

 

玄関のリフォームというと、壁を潰して床も壁も全てやり直す

かなり大規模な工事だと思われがちなのですが、(たしかにその方法もありますが…)

近頃は既存の枠を残してその内側に新設枠を組立する

いわゆる「カバー工法」と呼ばれる施工方法が普及してきました。

 

www.youtube.com

 

少し前ですが、TVでも大々的に宣伝されてました

LIXILのリフォームドア「リシェント」のCMです。

 

リフォームドア/引戸の優れた点は、、、

・既設枠を残すので大切なお家を傷つける事がない。

・工事が一日で全て完了する。

・壁を潰さないので騒音、埃が出にくい。

などでしょうか。

もちろん昔のドアは枠から敷居まで全て隠れますので

完全に見えなくなります。

玄関のみ新築時の状態になるイメージです。

また最近は網戸が搭載された、

採風機能付きの玄関も人気です。

 

ここでいくつか当社が実際に施工させてもらった

案件をご紹介させて頂きます。

 

【玄関施工事例】

 

f:id:n_housing:20160810163516p:plain

f:id:n_housing:20160810170025p:plain

f:id:n_housing:20160810164040p:plain

f:id:n_housing:20160810170437p:plain

 

f:id:n_housing:20160810172127p:plain

いかがでしょうか?

どのお家もイメージががらりと変わり素敵になりましたね★

また、玄関をリフォームされるお客様は築数の経過しているお家が

ほとんどですので、鍵やハンドルといった細かな箇所も

最新の仕様に変わりますので、生活される上での

快適性、防犯性も大幅に改善されるかと思います。

 

バーハンドルからバーハンドルへ、

ディスクシリンダーからディンプルシリンダー

など、とても快適にご利用頂けるかと思います。

 

長々と書かせていただきましたが、

皆様が少しでも玄関に対して関心を持って頂けると幸いです。

 

今後もリフォームの進捗、施工事例をメインに

書いていこうと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。

長文になりましたが、お読み頂きありがとうございます(^^)

 

西之原ハウジング 中村

 

 

 

***********************************************

国内銀行口座に預けたお金、

一体一年でいくら金利が付くかご存知でしょうか?

どうせなら高金利の銀行に預ける方がいいですよね★

金利の定期預金を米ドルで保有できるサービスを

ここだけでご紹介いたします↓↓↓

f:id:n_housing:20160910102047p:plain